地平線 投稿者:Peco 投稿日:2008/03/12(Wed) 17:27 No.169
も根性と同じくまっすぐというところをみせたくて 鹿画像パート2。 ま、鹿に見えずに豆粒ですが。
と、自棄になって遊びたくなるほど最悪な一日でした。 確定申告締切迫る今日は、根性を据えて税金に向かい合ったのですが、 e-Taxという電子申告で、家から出ずに済ませたいと考えたのが甘かった。
分からない人を想定してないホームページに振り回され、 分からない人を想定していない役場に振り回され、 分からない人を想定していない税務署の電話相談窓口につかまり 6時間もかかったあげく、終わったのは登録申請だけ。
ああ、直接、受付特設会場に行けばよかった。
この気の長い私が、電話口で3回,役場の窓口で一回、計4回も声を荒げてしまったわ。
ん?単なる更年期障害??!
p.s.おまけにここの書き込みでさえも2回エラーメッセージがでた・・・ 投稿キーが3桁しかでなくて、エラーになることが、 しばしばあるんだけど、人を選んでる?
Re: 地平線 - 万年坊主@帯広 2008/03/12(Wed) 18:44 No.171 うちも今やってますが、もう錯乱状態です。まあ、 結局、人にやさしくない人が作ったシステムだから あんなもんでしょう・・・。「D−ECSE」とか「Iタク」とか... - 命名者31 2008/03/12(Wed) 21:05 No.172 お役所の施策に後ろ暗い魂胆があると、 だいたいカタカナ語が多用されます。 なのに、カタカナどころか「e-Tax」 だってんだから、もう怪しすぎるってば。
ちなみに、 私は一昨年からだったか、国税庁のWebページは 計算と印刷にだけ利用しています。とても便利です。
忙しいのに - 泥縄31 2008/03/12(Wed) 21:08 No.173 ったくぅ、忙しいのに レスばかりか、 http://go.gob.jp/go/08tax ↑こんなのUPしちゃったよ。
|